北海道千歳市から自由が最大限担保されている社会を考える

menu

沼田敬二の徒然日記

新年あけましておめでとうございます。

cimg0632

今年もよろしくお願いします。

2017年も無事あけ、今年の正月も3日まで寝正月で、体重も右肩上がりで増え、3kg増加というめでたい?結果が出ました。ことしはちゃんともどさないと・・・。

さて、4日から実質的な仕事始めですが、年末にようやく交付決定通知が届いた表現教育(ドラマエデュケーション)実施準備事業(以下、「当事業」という。)に係る業務を早速着手しました。表現教育は、他者理解とコミュニケーション能力の向上を目的とした表現に関する教育です。近年北海道では、富良野市や音更町をはじめ、多くの市町で採用されて来ています。実はこの表現教育がいじめの撲滅や自己肯定感の向上にも有効であるとされており、そういった対策にも使われてきているようです。また、千歳市においては自己肯定感を持つ子どもたちの割合が他の市町村に比し低いことから、当市において表現教育を普及させていくことの重要性を特に感じています。一民間団体である当法人がどれ位のきっかけづくりができるか分かりませんが当事業を通して、より多くの教育機関で表現教育が国語教育や総合学習の時間で採用されることを期待しています。

さて、NPO法人千歳メセナ協会が主催する当事業は、平田オリザ氏をお呼びして、基調講演とパネルディスカッションを計画しており、また富良野演劇工場のアウトリーチによる教育関係者へのデモ事業、希望学校への表現教育ファシリテーターの派遣、有識者による座談会を予定しています。現在オリザ氏と日程調整中で、日程が決定次第、教育関係者等の方々にご招待状を通知しますので、ふるってご参加ください。

%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%b6%e5%86%99%e7%9c%9f

 

 

平田オリザ氏(現大阪大学教授)

 

5日18時30分から、仲の橋通り商店組合振興会の新年会に出席しました。今年は、大谷大学との連携による商店振興方策についての事業が本格的に始まりますので、久野教授以下2名の学生にお越しいただき、今後の事業の考え方アンケートのお願い等を会員の皆様にした後、3人を交えての新年会が行われました。

cimg0632

cimg0634

 

 

懇親会の様子

 

 

今年は、中心市街地の活性化のため、仲の橋通り商店振興組合とニューサンロード商店振興組合との協働で、タウンプラザにおいて「街ゼミ」を開催する予定でもあり、みんなの椅子でのイベントや大谷大学からの振興方策も含め、より多くの方々が商店街に訪れるよう頑張っていきたいと思います。また。昨年度よりも本業である行政書士の仕事も頑張りたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。

また、今月14日には、明楽みゆきと栗山奈津よるニューイヤーコンサート、21日には会員受けのバス旅行も計画していますので、こちらも是非ご参加いただければと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

カテゴリー

最近のコメント